【Audi】90カスタムインテリア PART2 ~シート・ドア・ダッシュ編~

今回のカスタムインテリアは、ニューイングが大阪オートメッセ2025に出展した車両の一台であるAudi 90の内外装をフルカスタムします!(^^)!
PART1では、天井張替えをご紹介。
PART2は天井以外のシート・ドア・ダッシュ等のカスタムインテリアを紹介していきます。

シートを剥がして張替えSTART
元の表皮を全て剥がしていきます(*^^)v

ステッチの色はボディに色を合わせて鮮やかな緑色を採用
今回のシートはグレーの本革に現代のアウディe-tronGTのデザインステッチを取り入れたステッチを施しています!

シート本体のヘタリ
古い車なのでシート本体のスポンジも弱っている為、特殊な方法でウレタン本体を修正しました!

リアシートも被せていきます(^_-)-☆

続いてはドアの張り替え

ドアにもシート同様のデザインを

組み立てる前にある細工を入れていきます
後ろに配線を通しています。どうなるのでしょうか??(*’▽’)

ダッシュも完成まじか
グリーンステッチを両サイドに入れました!パーツを取りつけたらダッシュも完成です(^^)/

ドアノブの張り替えへと作業は進みます
デザインを考え中…

Wステッチのデザインを採用
型取りをしてデザインを入れる場所を確認します

ピッタリパーツに合うように
型取りに全集中します!何回やっても緊張する作業です。

張り作業
ドアアームも張り終え完成しました!(^^)!

組立同時スタート
張り作業と同時に、出来上がったものからパーツを組立てて、車内へと戻していきます(^_-)-☆


シートの取付
だいぶ組みあがってきました!

完成
ボディカラーにこだわったAudi90の内装はグレーとブラックのツートーンを採用。

ダッシュとドアに施した細工の正体は…
REDライトで光らせるためのものでした(^^)/
ライトの色もグリーンにこだわってます!

ステアリングもブラックレザーで巻き替え

フロアマット
縁のロックはボディカラーと揃えてグリーンに!刺繍はAudiロゴマークを採用

大阪オートメッセ2025で展示しました!

近日発売のAudiMagazineに掲載決定!
数ページに渡り取材記事が掲載されます!おたのしみに(*^^*)



























