
遂に、StudieBOB会長の内装が仕上がりました(*^^)v
施工前は、情報漏えいだと指摘され、銀座でイタリアンを奢らされてしまったので、今回は慎重にタイミングをみてのご紹介(^^♪


先ずは、センターコンソールの蓋ですが、サイド部分はシートと同じ水牛の革で拘ってみました(#^^#)
又、以前に張替をしたシフトパネルと生地の柄が合う様に施工させて頂きました(*´▽`*)


続いてはグローブボックスの内側に施工させて頂きました!(^^)!
グローブボックスを閉じていると、全く分からない所ですが、開けたときのインパクトは半端無いでしょ、それに普段見えない所に施工するなんて、メチャクシャお洒落じゃないですか、まるで学生時代に学ランの裏生地を拘ったてタマムシ色にしてみたり、龍と虎の刺繍を入れていたような・・・




やっぱりお洒落、自分もチャレンジして見よかな(^^)/


最後にご案内する場所も、普段は全く見えないトランクルームの中です(*^^*)
こちらは普段物をしまう場所なので、ここまでガッツリ見える事は無いかも知れませんが、この拘りが最高に良いですよね(*´▽`*)
見えない所に拘るのが本当のお洒落ですよね、次のデモカーは必ずやります(^_-)-☆ワァオ!
